コンセプト

コンセプト

知れば知るほど、おもしろい。
知れば知るほど、弾きたくなる。
知れば知るほど、ほしくなる。

「木材」「ピックアップ」「パーツ」「弦」「塗装」「メーカー」「年代」「ギタリスト」などなど、ギターに関するマメ知識はとても興味深く、奥が深いです。
雑談だけでも大歓迎です。ギターについて一緒に語り合いましょう!

サービス

オーダー

厳選された素材とそれに合ったパーツを、工房の職人が考え抜いて手作業で組み立てました。
さまざまな部分を固定化することで一定の量産が可能となり、コストを抑えることができ、お求めやすい価格を実現しています。

カスタム

現在お使いのギターをお持ちください。
「音」「見た目」「スタイル」「弾きやすさ」などについてお話ししながら、ご要望に沿ったご提案をさせていただきます。
理想の一本に近づけるお手伝いをいたします。

リペア

使い込まれたギターはとってもステキです。いっぱい弾いてもらった証拠。
まだまだあなたの感情を表現してくれるためにも、しっかりとメンテナンスしてあげましょう。
1つ1つ状態をご説明しながら、どのように進めていくか一緒に考えていきましょう。

オーダー

木材

木材

ボディ、ネック、指板でそれぞれお選びいただけます。
木材ごとに特徴があり、音だけでなく見た目や質感などもそれぞれ異なります。
ご相談しながら好みの木材を見つけていきましょう。

塗装

塗装

塗装にはいくつかの種類があります。
その目的は、見た目はもちろん、音にも影響があり、また木材の保護の役割もあります。
それぞれの特性があり、もちろん保護や保全も大切ですが、やはり見た目で個性を出せるのがオーダーの醍醐味です。

パーツ

パーツ

パーツの種類を選んだり、ある程度のレイアウト変更をしたりできます。
直接音にかかわるものから、メンテナンスのしやすさにかかわるもの、あとは見た目にかかわるものまでさまざまご用意しております。
ある程度はこちらの推奨モデルを利用しておりますが、お好みで変更することももちろん可能です。

カスタム

ボディ・ネック

ボディ・ネック

「オーダー」での内容と同様に、形状や木材、塗装などの内容に応じてカスタマイズさせていただきます。
特にネックについては、直接的に演奏性に関わる部分となりますので、詳細を確認し、相談しながら進めさせていただきます。

塗装

塗装

おもにリフィニッシュと呼ばれる作業を実施いたします。
基本的には現在の塗装を剥がすことをおすすめしております。
その後、研磨して下地を塗装し、カラーをのせてトップコートまで作業します。
お好みのイメージを確認しながら理想に近づけていきましょう。

フレット

フレット

「オーダー」でもふれておりますが、演奏性に直接かかわる部分となりますので、ある程度こちらでご用意しておりますモデルを実際に確認していただきながら、本当に引き心地のいいものに仕上げていきたいと思っております。

リペア

ナット関連

ナット関連

  • 切り込み調整
  • ナット交換
  • ナット材
フレット関連

フレット関連

  • 磨り合わせ
  • フレット交換
  • 指板修正
  • 指板塗装
配線関連

配線関連

  • 配線修理
  • ポット交換
  • コンデンサ交換
  • スイッチ交換
パーツ交換

パーツ交換

  • ペグ交換
  • ピックアップ交換
  • ピックガード加工
  • ピックガード交換
塗装

塗装

  • ネック塗装
  • ボディ塗装
  • 塗装剥がし
調整

調整

  • ロッド調整
  • 弦高調整
  • オクターブチューニング

会社情報

ギタースタジオ インマイライフ

ギター工房 インマイライフ

住  所  :
東京都目黒区目黒1-1-1
電  話  :
03-1234-5678
OPEN  :
11:00-20:00
CLOSE :
水曜日

Google マップで表示する