Home
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【11月21日開講コース:目黒校第二教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午後)科
【11月21日開講コース:目黒本校第二教室】基礎から始めるwebクリエイター養成(午後)科
【11月21日開講コース:目黒校駅前第二教室】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
卒業生の声
卒業生アンケート
卒業生作品
お問い合わせ
WEB制作・WEBデザイナー・グラフィクデザイナーへの東京の求職者支援訓練
株式会社クリエイターズアカデミー
HOME
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【11月21日開講コース:目黒校駅前第二教室】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
【11月21日開講コース:目黒本校第二教室】基礎から始めるwebクリエイター養成(午後)科
【11月21日開講コース:目黒校第二教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午後)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
修了者の声
修了者アンケート
修了者作品
ロボット教室
会社概要
お問い合わせ
>
生徒作品
>
jQueryを使ったサイトを作れるようになりました。
”朱弥玖屋うどん”
作品のご紹介
うどん屋さんのwebサイトです。 地域住民、うどん好きの若~中年層と、外国人観光客をターゲットに制作しました。 讃岐うどんのおいしさを伝えることと、香川県への観光誘致を目的としています。
卒業生の作品 >
講師からの一言
jQueryが使用されており、画像にマウスを乗せた時の挙動が工夫されています。 青を基調としたサイトデザインにしたことで、清潔感があるすっきりとしたサイトになったと思います。
卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
すっきりしたデザインで、情報を見つけやすいサイトにしようと思いました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
コンテンツが画像で並んでいるところは"MORE THAN プロジェクト"を参考にしました。 写真を使って、情報をまとめているところは”うどん本陣 山田家”を参考にしました。お店のスタイルは”がもううどん”を参考にしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
13日間(54時間)かかりました。内訳はWebサイトは10日間(42時間)、フライヤー制作は3日間(12時間)です。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Illustrator、Photoshop、TeraPad
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
清潔感、青空。広いお庭の古民家。香川で食べたおうどん屋さんをイメージしました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
jQuaryの設定が大変でした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
IllustratorとPhotoshopを使う作業。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
ほぼイメージ通りにできました。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
計画を立てていても思っているように進まないので、調べたり考えたりしても手が止まってしまうときは、取りあえず次のできる作業に入るといいと思います。 また、デザイン通りにできなかったり、イメージ通りにいかなかったりしたら、思い切って変更してみるのもいいと思います。変更したほうが気に入ることもあります。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
IllustratorとPhotoshopを使う作業が、初めのころと見違えるくらい迷いなく扱えたので、我ながら上達したなと思いました。 WEBサイトも、授業ではぼんやりした理解だったのですが、思ったように制作できたのでうれしいです。 プロのデザイナーが制作されたものとは違い、垢ぬけませんが、現時点での自分の作品として完成できたのは、とてもよかったと思います。
株式会社クリエイターズアカデミーについてのご相談・施設見学会のご予約は、お気軽にお問い合わせください。
03-5759-3225
受付時間(平日のみ)
10:00~18:00
お問い合わせ
施設見学会お申込み
株式会社クリエイターズアカデミー