Home
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【2月18日開講コース:目黒本校駅前教室】施設見学会 グラフィックデザイン(午後)科
【1月25日開講コース:目黒校】施設見学会 WEBクリエイター養成(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
卒業生の声
卒業生アンケート
卒業生作品
お問い合わせ
WEB制作・WEBデザイナー・グラフィクデザイナーへの東京の求職者支援訓練
株式会社クリエイターズアカデミー
HOME
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【2月18日開講コース:目黒本校】施設見学会 グラフィックデザイン(午後)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
修了者の声
修了者アンケート
修了者作品
ロボット教室
会社概要
お問い合わせ
>
生徒作品
>
WINE BARのサイトを制作しました!
”WINE BAR Rasheed”
作品のご紹介
WINE BAR Rasheedを紹介するサイトを制作しました。
卒業生の作品 >
講師からの一言
WINE BARという事で、ワインレッドを用いた配色になっているのはいいと思いました。 メニューが固定されているため、知りたい情報への導線も考えられており、すぐ情報を見つける事ができるのはいい事だと思います。
卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
落ち着ける空間をアピールするため、サイトにも落ち着きを出すようにデザイン構成を考えました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
様々な飲食店のサイトを参考にしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
2週間くらいです。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Photoshop,Illustrator,Dreamweaver
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
ワインや店内を意識したもの
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
プログラミング全般
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
デザイン
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
当初のイメージ通り作成できました
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
クライアントの意向をよく聞き、デザインをしっかり決めてから制作することにより、プログラミングに集中できスムーズに作業できると思います。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
今まで、一人で全てのサイト制作をしたことがなく最初は不安でしたが、色々とやりたい事についてネット検索をして最後まで作り上げることが出来ました。6ヶ月間この訓練を受講して様々なスキルが身につきとても満足しています。
株式会社クリエイターズアカデミーについてのご相談・施設見学会のご予約は、お気軽にお問い合わせください。
03-5759-3225
受付時間(平日のみ)
10:00~18:00
お問い合わせ
施設見学会お申込み
株式会社クリエイターズアカデミー