Home
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【1月25日開講コース:目黒校】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
【1月25日開講コース:目黒校駅前教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
卒業生の声
卒業生アンケート
卒業生作品
お問い合わせ
WEB制作・WEBデザイナー・グラフィクデザイナーへの東京の求職者支援訓練
株式会社クリエイターズアカデミー
HOME
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【1月25日開講コース:目黒校】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
【1月25日開講コース:目黒校駅前教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
修了者の声
修了者アンケート
修了者作品
ロボット教室
会社概要
お問い合わせ
>
生徒作品
>
お店のサイトを作れるほどの技術を求職者支援訓練校のクリエイターズアカデミーで学ぶことができました!
”バーのサイト Duomo”
作品のご紹介
実際にあるバーのサイトを作ろうと思い制作しました。
バーということもあり、派手目なデザインにせず、落ち着いた雰囲気のデザインで作りました。
卒業生の作品 >
講師からの一言
近年よくサイト制作で使われているjQueryのスライダーをトップページに配置しているなど、とても見やすいサイトになっていると思います。
卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
実際にあるお店に頼んでホームページを作らせてもらったので本当に使ってもらえるようにBARの雰囲気に合わせてシンプルにかっこよく作ろうと考えてました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
今までに授業で作った作品を元に、どうやったら自分が求めている画像を作れるのか考えながら作業をしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
3週間くらいです。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
フォトショップとイラストレーター
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
海外の化粧品会社のページを参考にして作りました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
jQueryの書き方です、動かないと一から書きなす作業が大変でした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
画像の色調補正はかなりスムーズにいきました。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
jQueryを入れたので最初に作った完成図と少し違ってしまいましたが満足しています。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
ナビゲーションマップはものすごい大切!
あとは完成図を明確にmarginやpaddingも細かいところまで設計図の段階で書き込み何のタグを使うかも決めといたほうが絶対楽です!
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
自分ひとりでやり遂げた達成感を感じます。
最初の頃と比べてここまでできるようになったか、とサイトができた時に思いました。
株式会社クリエイターズアカデミーについてのご相談・施設見学会のご予約は、お気軽にお問い合わせください。
03-5759-3225
受付時間(平日のみ)
10:00~18:00
お問い合わせ
施設見学会お申込み
株式会社クリエイターズアカデミー