”mihome”

作品のご紹介

自分の作品を詰め込んだホームページを作りました。 イラストレーターとして、皆さんに見てもらえるようにと、仕事にもつながるポートフォリオとしてのサイトにもなればと思って作りました。

講師からの一言

まるで絵本を読んでいるかの様なWEBサイトで素晴らしいです。 自身の強みであるイラストとサイトを上手く組み合わせて、サイト上で自分の世界を構築できていて、見ていてワクワクします。

卒業生からのコメント

Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
トップページ前からイメージしていました。 イラストを押すとページにいくサイトがつくりたかったです。 最初は背景を色違いにして、作品をきれいに並べていければいいなと思っていました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
好きなイラストレーターさんのページをたくさん見ました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
集中して取り組んだのは2週間くらいです。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
illustrator.photoshop.Dreamweaver
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
絵本のように1ページ1ページ開くのが楽しいように。 また、ナビのイラストとページのイラストがリンクするようにしました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
写真を取り込むのがとても大変でした。 とにかくパソコンのスキルがまったくないので色々もんだいがおきると大パニックでした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
やりたいことはたくさんあったので、イラストを描いたりデザインを考えるのはすぐにできました!
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
作っているとやりたいことがたくさんでてきたので、変わっていきました。でももっと絵本みたいにしたかったです。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
時間あるー!!と思ってのんびりしてると、最終日あたりにかなり焦ります!!!!!早めに仕上げてのんびり修正するのをおすすめします。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
私はパソコンの電源しか入れられなかったくらいのスキルから始めました。それでもサイトまで作れるようになって自分でも驚いています。先生やみんながとってもよくしてくれて、優しくしてくれたおかげです。皆さんに本当に感謝しています。