”Teddy Treats”

卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
「日本のストレス社会で生きる人々にご褒美を」がテーマ。今のご時世ストレスと共存して生き抜くことが当たり前の世界。勉強を頑張る学生さん、仕事を頑張る社会人のみなさん、子育てに勤しむママたちには甘い美味しいドーナツとアイスクリームが必要です。働かざる者食うべからずと言いますが、逆もしかり「働くものにはご褒美を!」。をコンセプトに制作いたしました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
Blue Sealという沖縄のサイトを参考にしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
7日間くらい。26日にPortfolioサイトの提出もあったので、かなりタイトなスケジュールでした。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Illustrator、Phtoshop、Adobe fire flyを使いました。
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
可愛いポップな感じをイメージいたしました。熊が好きなのでロゴは熊をイメージいたしました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
ロゴの製作に5時間くらいかかった部分と、チラシの文字組と、WEBサイトの構築でSLICKを入れるのに苦労しました。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
コーディングが意外に1日でHTMLとCSSの装飾が終わって捗りました。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
特に違いはなく予想通りにできたかなと思います。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
前倒しにどんどんやっていくということです。特に素材集めは早めにやった方がいいです。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
達成感でいっぱいです。