Home
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【1月25日開講コース:目黒校】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
【1月25日開講コース:目黒校駅前教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
卒業生の声
卒業生アンケート
卒業生作品
お問い合わせ
WEB制作・WEBデザイナー・グラフィクデザイナーへの東京の求職者支援訓練
株式会社クリエイターズアカデミー
HOME
求職者支援訓練とは?
求職者支援制度の給付金
給付金を受給できる条件
給付金受給までの流れ
施設見学会
【1月25日開講コース:目黒校】基礎から始めるwebクリエイター養成(午前)科
【1月25日開講コース:目黒校駅前教室】基礎から始めるグラフィックデザイン・webデザイン(午前)科
訓練内容
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
HTML
CSS
jQuery
WordPress
WEB業界のプロによる特別講義
キャリア・コンサルティング
卒業制作
講師紹介
能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Photoshopクリエイター能力認定試験(エキスパート)
Illustratorクリエイター能力認定試験(エキスパート)
修了者の声
修了者アンケート
修了者作品
ロボット教室
会社概要
お問い合わせ
>
生徒作品
>
架空の香水店「サウダーデ」のプロモーションサイトを作成しました。
”Saudade”
作品のご紹介
架空の香水店「サウダーデ」のプロモーション
WEBサイト、案内ハガキ、店内に設置するしおりを作成
印刷物 >
卒業生の作品 >
講師からの一言
自身の世界観が詰まったサイトになっています。動きは使用せず、見せるというよりかは、読ますサイトに仕上がっています。
卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
静謐と不穏という矛盾する概念をショップコンセプトに掲げました。
そもそもの設定が破綻しているので、どう転んでも形になるという意味では自分を甘やかしてしまった気がします
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
サイト:CORNE CORNE
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
19日間とわたしの90%を捧げました
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Visual Studio Code、Illustlartor、photoshop
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
エリック・サティのピアノをビジュアルに起こす気持ちでつくりました
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
Web全般、とくにフッターのバランスでしょうか。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
ハガキとしおりは わりとサクサクとですが一切の制約がないと自分の癖がでてしまうので 環境を変えたいなと思いました
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
変わりました メインカラーとサブカラーが反転していることがまずひとつ。
静謐:不穏 5:5でつくりたかったのですが
最終的に静謐:不穏:その他 5:2:3 程度のバランスにおさまりました
納得しています
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
「あ、」と思った風景や瞬間は切り取っておくといいと思います。私も過去の自分が撮っていた写真に助けられました。素材をいかそう。夜、修正地獄に陥るのではなく、一度寝かせて 翌日見直しましょう。ポートフォリオ制作と時期が被るかと思いますが、相乗効果でどんどんブラッシュアップされていくので どうかあせらず。。。(自分に言い聞かせながら)
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
映画の壮大なエンディングが脳内に流れるくらい 良い半年間でした。
自分に仲間にありがとう
株式会社クリエイターズアカデミーについてのご相談・施設見学会のご予約は、お気軽にお問い合わせください。
03-5759-3225
受付時間(平日のみ)
10:00~18:00
お問い合わせ
施設見学会お申込み
株式会社クリエイターズアカデミー