”月手箱”

作品のご紹介
架空のレンタルボックスギャラリー&カフェの紹介サイトです。講師からの一言
月がテーマとなっており、サイトのデザインにも月が使われているのが印象的です。 wordpressを使いこなすことができており、サイトもしっかりと作り込まれているかと思います。卒業生からのコメント
Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
ワードプレス化を習った後だったので、忘れないうちにブログのように更新もできる企業サイトを作ってみようと思いました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
店の規約の文章などは実在するレンタルボックス屋さんのサイトを参考にしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
約2週間
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Illustrator,Photoshop,Brackets
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
全体的なイメージは月夜です。
シンプルで静かすぎないように色々画像を置きました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
テーマ作成全体です。
色々試そうとして統一感のない内容になったので、
ページが沢山必要になってしまいました。
架空の内容をひねり出すのも大変でした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
aboutページは内容が少ないのですぐできました。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
はい。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
ネット上に親切な方が情報を書いてくれているので、分からなかったらとりあえず検索。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
形にはなりましたがまだまだ分からないことだらけです。
手探りでやっていれば何とかなるものだなと思いました。