”Tea Salon 和香”

作品のご紹介

日本茶カフェ和香の新規店舗開店において、ロゴマーク、ショップカード、ウェブサイトの制作

講師からの一言

卒業生からのコメント

Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
ルラボという香水のショップがあり、そこは白衣を着た調合師が香りを調合している様子が見えるようになっています。こ日本茶もたくさん種類があるので、そんな風に香りや味を楽しめたら面白いなと思い企画しました。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
ガラス工房安芸
八屋カフェ
https://8ya.jp/
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
約一週間
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
Illustrator,Photoshop,VScode
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
シンプルでおしゃれなカフェで、あまり派手ではなく、香りに包まれながらホッとする空間を楽しむことを目的としたイメージ。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
webに関する知識不足で、思うようなサイトが作れなかったです。
特にレスポンシブデザインが苦手でコードがきれいに書けませんでした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
photoshopやillusuratouでの作業はスムーズにできるようになり、グラデージョンやロゴ制作は綺麗にできました。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
グラフィックは思うようにできましたが、webはまったく思い浮かんでたものとは違ったので、実力不足を感じています。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
段取り八割!!!!結局は企画と段取りができていればスムーズにできると思います。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
短い期間で作るのにすごく不安を感じていましたが、なんとかやり切れてよかったなと思っています。
まだまだ修正点はたくさんあるので、直してポートフォリオにも載せたいともいます。