”ムーンバックスカフェ”

作品のご紹介

架空のコーヒーショップのWEBサイトです。
コーヒーショップということで明るく清潔感のあるデザインにしました。

講師からの一言

トップページに商品の写真を多く使用することによって購買意欲をそそられるデザインになっています。一目見ただけでレイアウトの基本がしっかりできているということがわかります。

卒業生からのコメント

Q 最初にどんなコンセプトを考えましたか?
コーヒーショップのサイトということで親しみやすく清潔感のあるデザインにしました。レイアウトはシンプルにし使用する色の系統も統一することによって、見やすいサイトづくりも心がけています。
Q ポートフォリオを制作する際に参考にした作品やサイトなどはありますか?
他のコーヒーショップのサイトを参考にしたり、コーヒーショップだけではなくその他の飲食店のサイトも参考にしたりしました。
Q 完成するまでの制作期間はどれくらいかかりましたか?
3週間くらいかかったと思います。
Q 使用ソフトは何を使いましたか?
アドビイラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバーを使いました。
Q ポートフォリオのデザインはどんなものをイメージして制作しましたか?
コーヒーショップのサイトということで、他の飲食店のサイトを参考にして、見た人が「美味しそう」と感じてくれるようなサイトをイメージして制作しました。
Q 制作する上で、特に大変だった作業はありますか?
シンプルで見やすいサイトを作るということは難しいことだと痛感しています。その他はコーディングも大変でした。
Q 逆にスムーズに制作できた作業はありますか?
サイトのイメージカラーはすぐに思い浮かびました。メインカラーを設定するのは割と早い段階でできていたと思います。
Q 作品の作り始めのイメージと完成品のイメージは変わりましたか?
ほぼほぼイメージ通りにできたと思います。少し直さなくてはいけない点もあると思うのでより良くなるよう制作を続けたいと思います。
Q 今後ポートフォリオを制作する受講者の方に対して、制作する際のアドバイスはありますか?
どんなサイトを作りたいのかということを自分でしっかり分かっておかないと何も手がつけられないと思うので、そこをしっかり明確にすることが必要だと思います。
Q ポートフォリオ制作を終えてみて、今どんな気持ちですか?
アドバイスはいただきましたが、ほとんど一人だけで制作したことで自分でもできるんだという自信になりました。まだまだ直さなければいけない点もあるので手を加えていきたいと思います。